«Prev || 1 || Next»
■Yahoo!知恵袋 - 「嫌」と「厭」の意味を調べてみたところ同じだったのですが、使い方として何か違...
①、「嫌」という字は、本当に「嫌い」です。
目の前に嫌いな男性が近寄ってきた時、感じること、それが「嫌」です。
これに女偏がついているのも、
「あれこれと気兼ねをしたり、いろいろな思いの中で実行を渋ること」だという説明が
『漢字源』には記されています。
②、「厭」という字は、「飽き飽きした」という感じです。
もううんざりして、見るのもいやだ、それが「厭」です。
この「厭」という字の中の部分は熊の字の一部や犬で
そのしつこい油の肉を食べ飽きたというところからきているようです。
1ヶ月ぐらい前だったか。
ネットでどこかのサイトを読み漁ってたとき、恥ずかしながら「厭」が読めなくて、「文脈からすると『いや』なんだろうけど?」とか思いながら漢字をコピペして検索してみたわけです。
「いや」にも色々あるというか、ちゃんと漢字ごとにニュアンスの違いがあるんですね。
こういうの好きなんだよね~ :D
■栗原潔のテクノロジー時評Ver2 - 「制作」と「製作」について
『この二つの言葉、普段はわりと使い分けがいい加減になってしまいますが、コンテンツ業界では明確に区別されているようです。簡単に言えば、「製作」は企画立案・出資・宣伝工業、「制作」は現場での実際の創造作業ということになります』
おお、これは調べたことがなかった。
じゃぁ関係ないけど制服の「制」って何だろう?とか思ってみたり。
漢英辞書で調べてみた(使える漢和辞書がオンラインに無いので)
まず日本の漢字→英語。「製」の意味もついでに。
■Online Japanese dictionary of Kanji characters - translation of '制'
translation: cut (off), law (bor.), rule
sei
okite: law, rule
制め: sadame: idem.
制る: tachikiru: cut (off), break
■Online Japanese dictionary of Kanji characters - translation of '製'
translation: cut out, make (ext.), manufacture
sei
製つ: tatsu: cut out
製る: tsukuru: make, manufacture
どちらも cut の意味を含んでますな。
どうも制服の「制」はlaw, ruleあたりのニュアンスっぽいけど、もう一つ中国の漢字→英語も調べてみた。
このブログトップページの左に色々リンクしてる中の、『漢和辞書(中国語)→「字」』って書いてあるサイト。
クエリをpostで投げてて検索結果のURLが取れないんで(サイトの設計悪いぞ)、転載。
【制】
English
[1] a Chinese family name
[2] [v] establish; institute; set up
[3] [v] prevail; overpower; control
[4] [n] system
[5] used before the signature in letter writing to indicate the writer is in mourning
【製】
English
[1] [v] make; manufacture; produce; create
[2] [v] compose (writings, literature, etc.); literary works
[3] [v] cut out garments and make them
[4] [n] form; model; fashion; pattern
やっぱcontrol, systemあたりですかね。
勉強になりますた。
****
■Wikipedia - 製作
『製作(せいさく)とは機械や道具を使って品物を作ること。または映画や演劇、テレビ番組を企画立案すること。プロデュース(produce)とも言う。
「製」の文字を使った単語に「製造」などがあるように、形のある物や消耗品を作るときに使われる』
■Wikipedia - 制作
『制作(せいさく)は、映画や演劇、テレビ番組などを含めた芸術的作品を実際に作ることである。 劇団などで事務的役割を担う人は制作さん、部署は制作部などど呼ばれる』
****
■ばるろぐ - 漢和辞典
漢和辞典じゃなく、漢和辞書でしたなw
■漢字の読みがな・読み方検索 【Yomigana】
このブログトップページ左のリンク集「辞書・辞典」に追加。
漢字の読みを調べられる。
その漢字の関連検索結果も表示される。
ただし、検索結果には訓読みしか表示されなかったり、商売優先的な中途半端感は残る。
今後の機能アップに期待。
****
■ばるろぐ - 漢和辞典
English-Japanese dictionaryとChinese Character Dictionaryもリンク集に加えておきます。
[ 続 き を 読 む ]
調べ物について言えば、よほど専門的なことでもない限り何でもすぐに調べがつきそうなインターネット。
でも、あってよさそうなものが意外に全然見つからなくて困ることも結構あるんだよね。
その一つが漢和辞典。
漢字の意味を知りたい時とか、まず漢和辞典を探し回るだけで時間が過ぎていく^^;
さっきもちょっとした必要があって探してたんだけど、ないない、なさ過ぎるw
で、その用事の後もしばらく調べてみて、満足はしてないけどブックマークに値するものが幾つか見つかった。
■ Chinese Character Dictionary
「日」のリンクからは(恐らく)ローマ字の読みを指定して検索、
「字」のリンクからはUnicode漢字を指定して検索できる。
漢字の意味は英単語で表示。
■ English-Japanese dictionary
同じくローマ字やUnicode漢字から、その漢字の意味を英単語で教えてくれる。
■ Infoseek マルチ辞書 - 漢字
これは日本のサイト。
意味までは調べられないけど、画数や読みを知りたいときは便利。
■ 漢字
これも日本のサイトで、番外編というか何というか。
全ての漢字が含まれてるわけではないけど、英単語から漢字を引くようになってて、しかも漢字のニュアンスを表した絵が描かれてる。これが素晴らしいのでブックマーク^^
****
翻訳のためのインターネットリソース - 漢字辞書・漢和辞典
ここから辿って調べましたw
****
大修館書店 - 新漢語林
«Prev || 1 || Next»